人生論

他責思考は早く卒業して自責思考に

他責思考と自責思考、良く聞く言葉ですが、簡単にいうと他責思考は「他人のせい」と考えること、逆に自責思考は「自分のせい」と考えることであります。ネットなどをみていると他責思考の達人とも言えるべき人がいますが、このような思考を続けてい...
脳の事

資格試験のモチベーションアップに報酬系思考を活用してみた話

今から数年前に俗にいう難関資格にチャレンジしたことがあります。その試験の合格率は例年一桁〜10数%くらいで、問題集を初めてみた時「受かるわけないじゃんwww」と絶望にも似たような感覚を味わったのですが、勉強を始めてから1年後、見事...
脳の事

「できない」「無理」を口癖にしてはいけない理由

何か難しい場面に直面した場合、すぐ「できない」「無理」なんて言葉を発しがちですが、このような口癖が付いてしまうと、その後の人生もハードモードになってしまうかもというお話です。 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り ...
人生論

俺の人生の金字塔はどこにいったのだろう?という話

この歳(アラフィフ)になり、今までの人生を振り返ってみて「俺の人生の金字塔って何だったのだろうな」と考えることがあります。今までに何か大きな事を成し遂げた事も無く、誰かの為に一生懸命頑張った事も無く、ただ惰性で生きてきた日々を思い返し後悔している部分もあるのですが・・・
人生論

文句ばかり言う人と距離をおいた方が良いこれだけの理由

これを読んでいる方の職場にも常日頃から何かに対して文句ばかり言う人が周りにいないでしょうか?文句とは言わずとも身内や上司に対する不平や不満を誰かに聞いてもらわなければ気が済まない人、こういう人と距離を置かなければならない理由のお話です。
仕事の事

社内ニートを一年継続して思ったこと

そろそろ社内ニートを始めてから一年が経過しようとしています。上司からニート業務を命じられ個室に籠る日々が続き、忙しい同僚を横目で見ながら何も生産してない日々が続いています。ここ一年の心境を綴ってみたいと思います。 社内ニート...
日々雑感

河原でBBQをするDQNを「BQN」と命名しましょう運動

今年(2021年)の夏、コロナ禍にも関わらず多くのBBQに絡んだ騒動が数多く発生しました。ステイホームだの多人数での集会やめろだの政府や自治体は盛んに宣伝していますが、そんな物はどこ吹く風で、例年通り自然の中で多人数が集まり、楽し...
日々雑感

2回目のモデルナワクチン接種が終わりました

先日、2回目のワクチン接種(職域接種)が終わり、やはり前情報通り体のあちこちに異変が起こりました。そろそろ1週間経つので体内の抗体が増える頃だと思うのですが、接種直後は気が気ではありませんでした。 前回(1回目)の記事はこち...
人生論

「ありがとう」を1日1000回言い続けたらどうなったか(2)

前回の記事では、ありがとうを1日1000回3ヶ月間唱え続けることにより自分の思考なんかが変わっていった話を書きましたが、もう少しこの効果について述べてみようと思います。この苦行には人生が楽になるヒントが隠されていたのです。 ...
人生論

「ありがとう」を1日1000回言い続けたらどうなったか(1)

このblogでは2回目の登場となる斎藤一人さん。彼が提唱する「ありがとう」を1日1000回唱えると人生変わるよ説。数年前にこの説に出会って通退勤時や暇な時に唱え続け、3ヶ月間だけやってみました。その結果どうなったかという話。
タイトルとURLをコピーしました