そろそろ社内ニートを始めてから一年が経過しようとしています。上司からニート業務を命じられ個室に籠る日々が続き、忙しい同僚を横目で見ながら何も生産してない日々が続いています。ここ一年の心境を綴ってみたいと思います。
社内ニート業務は確かに辛い
社内ニート業務を始めてから数ヶ月は、何もやる事がない日々が続き時計の時針、分針、秒針がグルグル回っているのを1日中眺めていた、なんて日もあるくらい暇な時間が続きました。
人間は暇になると余計な事を考え始めます。
なんでこんな事になっちゃったんだろうなぁ
何かやらかした訳じゃないのになぁ
色々考えても上司の方針なので仕方ありません。
役職も外れ、給料は微減し、そして会社に行っても生き甲斐もやりがいも何もない、なんの為にガソリン使って車運転して、特に仕事もない会社に毎朝行って生産性のない日々を送っているのか、なんて悩む日もありました。
今までバリバリ働いていたからこそ、そのギャップが辛かったのでしょう。
予定表なんかを見ると自分のところだけが空白。
朝9時に着席し、定時になったら間髪入れずPCをシャットダウンし
今日も何もしなかったなぁ・・・
なんて下を向きながら帰宅の途につきました。
関連記事
そんな時に思い出したローランド氏の言葉
俺か、俺以外かで有名なローランド氏。
私は彼のその強気すぎる発言が大好きでよく彼の出ている動画なんかを見て楽しんでいます。
と同時に彼の発する言葉にはこの歳になっても新たな発見があったりして楽しんでいると言うよりは、随分年下であっても頂点を取った人間の言う事として学んでいると言った方が正解かもしれません。
やはり業界は全く違えどトップに立った人間の発する言葉は一言一句重みがあったりします。
そして現代のカリスマホストとして数々の伝説を残した彼が、コロナ禍で修学旅行が中止になったある中学校へ講演に行った時に発した言葉。
正確にはローランド氏が好きなサッカーの監督から聞いた言葉であるので、彼自身からでた言葉ではないのですが、
二流は条件に左右される
一流は条件に左右されない
超一流は条件を利用する
これを聞いた時に、
そうか、社内ニートで凹んでいた自分の考えは二流なのか
超一流は条件を利用する、利用する事すら考えなかった
社内ニート業務は会社から命じられたもの
ならばこの環境や条件を利用しない手はない
それからと言うのも下を向くことをやめ、8時間を精一杯使ってできる事を始めたのです。
EXCELの覚えなくても支障ない関数で遊んでみたり、資格試験の勉強を始めてみたり
このblogもその一環で、記事はだいたい仕事中に書いています。
家では書いた事はほぼありません笑
そして毎月一回もらえる給料。見る人が見れば「給料泥棒め!」と言うかもしれませんが、私は上司に命じられたことを淡々とやっているだけです。
たまに上司がこの業務やってくれ、と言ってきたら二つ返事でやっています。
「仕事は自分で見つけろ」なんて言う人もいますが、そもそも何故見つけなければならないのでしょうか?
探さないと出て来ない仕事とか「別にやらなくても支障ない仕事」であるはずです。
アラフィフの社内ニートの行末は
誰が見ても思うでしょうが、いつまでも社内ニートをしている訳にもいかないと思います。
そもそも会社の利益の為にお金を稼ぐような仕事をしていないので「本年度の成果」なんて人事からヒアリングされても答えようがないというか。
「上司命令で社内ニートやってますw」と答えるしかないのです。
そうすると会社としてはもう不要だよ、と肩たたきをして追い出すか、もしくは仕事をしてもらうしかありません。
私としてはどちらに転んでも良いように、履歴書、職務経歴書作成、面接の練習など転職の準備も僅かですが始めています。
この年齢で転職するとなると、長年勤めただけで高額な現在の給料と同レベルの所はまず見つからないと思います。
いつどうなっても良いように生活レベルを極限まで削り無駄な出費は控えて、且つ若い時では考えられない額の貯金もしています。
この会社でニート業務をしてお金もらえるうちはダラダラといながら次に繋がる何かをコツコツと貯めて行こうと思います。
コメント
僕は3月で社内ニートになって丸2年になります。
社内ニートになってしまった色々な方のブログやツイッターを日々拝見していますが、本当に割り切って社内ニートの状況を楽しめている人は見たことがありません。
僕自身もそうです。
いつか来る何かの時まで、せめて余っている時間を有効活用したいですよね。
今後も更新楽しみにしています!
>>あきらさん
コメントありがとうございます。
私も内ニートを楽しんでいるように見えると思いますが
やはり心のどこかで仕事をバリバリやりたいと
思っているのかも知れません。
今与えられた環境は次への準備期間だと思って色々やってはいるのですが。
またコメントお待ちしております。